13.プランB
***
「――活きが良すぎる。あれでは梔子に限らず、他の誰でも掬うのは難しいだろう」
戻るなり、ウエンディが冷静にそう言ってのけた。状況をよく理解してくれている人物がいるな、と梔子は胸をなで下ろす。このまま根性論で来られてもどうしようもなくなるところだった。
尤もなウエンディの言葉にノーマンが同意の意を示す。
「そうですね。別のプランを考えましょう。要は、金魚が跳ねても問題の無いポイを作れば良い」
「ミスター、何か良い案でもあるのですか?」
「いいや、全然思い付きません」
どうすれば良いのだろうか。どんなに強度のあるポイでも、金魚が跳ねて持ち上げられないのであれば同じだ。重要なのは強度では無い。
ここで、意外な人物が口を開いた。
先程からずっと不機嫌そうに腕を組み、最初期にはあまつさえ単独行動を平気で取り始めた男――鬼さんこと、シキザキだ。
「先程斬り殺した、あの蜘蛛の糸を使えば良い。あの糸には粘性があった。であれば、金魚がバタバタ暴れようが関係あるまいよ」
「動物愛護団体とかに訴えられそう……」
だが、発想自体は非常に現実的。利用しない手は無いと言える方法だ。
――多分この人、見た目に反して言う程脳筋って訳じゃ無いかな。
「だが、一つ問題がある。あの蜘蛛の糸は空気に触れるとすぐに固まるぞ。刃物で切り分ける事は可能だったがな」
「成る程。どうですか、梔子。何か良い方法はありますか?」
「今調べます」
設定画集で調べろ、と遠回しに言われている事は分かっていたので急いでページを開く。
――『ウィーナーティオーの下僕』。
これは自分で設定を付けた、怪物の僕だ。当時の事を思い出しつつ、凝固する糸について思いを馳せる。
「確かに、下僕の糸はすぐに固まります。硬くて、粘性を持った鋼の巣を作る怪物ですから。ですが、この固まった糸は刃物に極端に弱いんです」
「確かに、シキザキが言った通りですね」
「それで、この糸、炎で炙ればもう一度柔らかくなります。細工する為には炎で炙り続ける必要がありますね」
そう、あれは年明けも近い12月末。餅が食べたい食べたい、と思いながら設定を作ったのだ。なので温めたら柔らかくなる、という在り来たりな仕様になってしまった。ごめんね下僕ちゃん。
ふん、とシキザキが鼻を鳴らす。
「ならば決まりだな。もう1回、あの大蜘蛛に糸を吐かせ、回収する。炎など魔法でどうにでもなるだろう」
「そうだな。梔子、情報提供有り難う」
炎で炙るのは自分の役目、と言わんばかりにウエンディが頷く。
確かにあの大蜘蛛は人間が対峙するには荷が重い、まさにB級映画の雑魚敵みたいな連中だ。だが、それにしたって彼等の心の強さには痛み入る。とても同じ人間とは思えない。どんな修羅場を掻い潜って来たのだろうか。
首を傾げながらも、迷いの無い足取りでどこかを目指すシキザキの背を追った。
***
やがて、辿り着いたのは神社の敷地をやや外れ始めた雑木林の入り口だった。人気の無さ、整備されていない道、入ったら二度と出て来られないのではないのかと錯覚する程だ。
どうやら、シキザキは彼なりに脱出方法を考えていたらしい。この雑木林を抜ければ、通常であれば住宅街には繋がっている訳だし。
そして、驚くべき事に雑木林、木々の間にはキラキラと銀色に輝く巨大な蜘蛛の巣が至る所に張り巡らされていた。どこをどう見たって、ここはウィナーティオーの下僕がおわします住み処に違いない。
「何だか、明らかに何かいそうですね。というか、まさかさっきの戦いで全部、蜘蛛を処理してしまったんじゃ……」
「ふん、小娘。貴様の目は節穴か? まだうじゃうじゃと気味の悪い蜘蛛はいる。そして、例え全て駆除が終わっていたとしても好きなだけ巣から糸を持って行けば良い」
シキザキがそう言った直後だ。
ワラワラと雑木林の中から3匹程の大蜘蛛が姿を現した。先程エンカウントした蜘蛛より一回りは大きい。人間など、頭からむしゃむしゃと囓れるくらいだ。
「おおう、こういうサイズ感なんだね」
挿絵でしか見た事の無い大蜘蛛。見上げるばかりの巨躯を前に、梔子は思わず呟いた。
それを皮切りに、腰から得物を抜いたシキザキが一直線に獲物へと向かって行く。その躊躇いの無さにはいっそ感動を覚える。
そんなシキザキを盾にしつつ、ウエンディもまた翳した手に金色の幾何学模様を作り上げていく。その間にも出て来た蜘蛛の解体を始める鬼さん。
8本ある脚の内、3本を切り落とした。右半身ばかりを攻撃したせいで、大蜘蛛の巨躯が大きく傾き、体重を支えられずにガサガサと地面を這う。ややグロテスクな動きに、梔子は一歩後退った。
勿論、そんな外野の様子を気にするシキザキではない。動きが鈍くなった大蜘蛛を頭から叩き斬った。エイリアンじみた、緑色の液体がどろりと流れ落ちる。未だに動き出そうとしている大蜘蛛をウエンディが放った魔法の炎が包み込んだ。
枝が燃えるような臭いに、噎せる。